![]() |
2023年05月25日 | |
![]() |
||
境港玄孫プロジェクト | ||
![]() |
||
子供達が地域社会と関わりながら成長できる活動をしています。 |
![]() |
|
■事業内容 | 小中高生を対象とした民営クラブ活動、コミュニティスペース運営 |
■代表者 | 都田 賢吾(みやこだ・けんご) |
■所在地・TEL | 境港市中野町507【YashagoBase(やしゃごベース)】 |
■営業時間 | 平日:10:00〜17:00(クラブメンバーは別) |
■休業日 | 不定休 |
![]() 当団体は「未来の境港の玄孫(やしゃご)たちが幸せに暮らせる街であり続けるように、今を生きる大人がやれることは何でもやろう!」と、1985年・86年に市内の高校を卒業したメンバーで立ち上げたプロジェクトです。 玄孫とは曾孫(ひまご)の子どものことを指します。今、この時代を自分たちが幸せに暮らせるのは、5世代前の先達が種を撒き、刈り取り、よく働き、子を育て、厳しい時代を乗り越え、切り拓いてくれたからこそだと思うのです。「それならば、同じことを自分たちもしなければならない!」との思いで活動をスタートしました。 ●おすすめポイントは… 空き家を改装し、子どもたちが社会を学べる秘密基地「YashagoBase(やしゃごベース)」を4月2日にオープンしました。 子どもたちの活動が放課後からになるため、それまでは地域の皆さんにも活用いただけるよう、足湯も作り、1階はコミュニティスペースとしても活用いただけます。 ●お客様は… 具体的には市内にある高校2校、中学校3校、小学校6校の子どもたちの地域活性化を活動目標としたクラブですので、受益者は子ども達になります。そして、昼間は地域の皆さんに気兼ねなく楽しんでもらえれば幸いです。 ![]() ●今後の事業展開(展望)… まずは、一中校区から始めましたが、この活動が軌道に乗ることが立証できれば、ニ中校区、三中校区にも広げていきたいと思っています。そのための仲間になってくれる皆さんを広く募集しています。 ●一言PR!… 参加する子どもたちが「立場や年齢の違う人たちとともに、幅広い知識を身に着け、全体像を考え、これまでの知識や方法では解決できない課題に対する最善解を導く力」を身につけられる。そんな子どもたちを境港から送り出したい。そんな思いで活動していきます! ■「境港玄孫プロジェクト」ホームページ |
![]() |
![]() |
|||
■関連ページ | 境港の会社・お店ガイド | ||
■掲載者 | staff | ||
![]() |
|
||||||
|
||||||
|