![]() |
2022年06月24日 | |
![]() |
||
(有)カモメ広告 | ||
![]() |
||
創業時は映画看板が専門!老舗の看板屋さんです。 |
![]() |
|
■事業内容 | 看板全般の制作・設置、 カッティング文字・ロゴマーク・イラスト・ステッカー制作 |
■代表者 | 庄司 信吉(しょうじ・しんきち) |
■所在地・TEL | 境港市明治町7-1 ☎0859-42-3041 |
■営業時間 | 8:30〜18:30 |
■休業日 | 土・日曜日 |
![]() 1948(昭和23)年頃の境港市は、映画館が3軒あり、手書きで映画看板を制作していたのが私の父です。1965(昭和40)年頃からは映画だけでなく、一般商店の看板を手掛けるようになり、港をイメージした「カモメ広告」の名前になりました。 子どもの頃から手伝いをして育った私は、レタリングの勉強や広告美術士の資格取得に励み、1985(昭和60)年に2代目社長に就任しました。当時は、フリーハンドの手書きが主流で現場に出張し制作していましたが、今はカッティングマシーンやあらゆる大きさの屋外用看板の製作が可能な大型印刷機により、高度な表現ができるようになっています。 スタッフは、デザイン担当の長男と経理担当の娘、そして私の3人です。 ●おすすめポイントは… 看板は同じ物が一つも無く、大きさや形、材質が全て異なります。デザインも無限です。当社は、デザインした内容を納得していただけるまで何回でも修正して決定します。一般的な看板のほか、LEDの電飾看板やポール看板、標識看板、式典看板などの企画・設計・施工もおまかせください。 ●お客様は… 境港市内を中心に、商店や企業、行政からの仕事が多いのですが、飛び入りのお客様も大歓迎です。特に、その場で作って欲しいステッカーなどにも対応しますので、皆さんのご来店をお待ちしています。 ![]() ●今後の事業展開(展望)… 看板作りで一番時間がかかる工程はデザインです。長男を中心にスタッフ全員で取り組みます。私の考え方は古いかも知れませんが、長年培った経験と若いアイデアを融合した今のチームでこれからも頑張ります。 ●一言PR!… 看板屋として随分長くやってこられたのは、地域の皆様と一緒に境港の町に親しみ歩んできたお陰だと思っています。これからも町の看板屋として気楽に声を掛けてください。 |
![]() |
![]() |
|||
■関連ページ | 境港の会社・お店ガイド | ||
■掲載者 | staff | ||
![]() |
|
||||||
|
||||||
|